-
第56回VE全国大会資料集
■■■ 詳細情報 ■■■ 「第55回VE全国大会」がオンデマンド配信で開催されました。 同VE大会の資料集(PDF版)をお求めいただけます。 資料は電子版につき、一括ダウンロード または CD-ROM どちらかにてご提供します。お申込時の「備考欄」にご希望の入手形態をご指示ください。 全国大会資料集のバックナンバーの在庫については、VE協会事務局まで(info@sjve.org)お問 -
第57回VE全国大会資料集
■■■ 詳細情報 ■■■ 「第55回VE全国大会」がオンデマンド配信で開催されました。 同VE大会の資料集(PDF版)をお求めいただけます。 資料は電子版につき、一括ダウンロード または CD-ROM どちらかにてご提供します。お申込時の「備考欄」にご希望の入手形態をご指示ください。 全国大会資料集のバックナンバーの在庫については、VE協会事務局まで(info@sjve.org)お問 -
管理・間接業務改善のためのWAVE法テキスト
WAVE法は、小集団活動のためのVE技法として開発されたもので、研修会用のテキストとしては「小集団活動」「管理・間接業務」「建設業」の3部作があります。 今回はこのうち「管理・間接業務改善のためのWAVE法テキスト」を各企業で実践された実績や業務環境の変化を反映させ、より使いやすくする目的で改訂しました。 改訂のポイントは、テーマ選定のための“問題項目関連図”や“アイデアさがしのキーワード”、“ワ -
VE実践や開発段階の問題解決に役立つ つかいやすいTRIZの進め方 ~TRIZ入門テキスト~
TRIZが本格的に日本に導入されてから20年余が経過し、幅広い分野でのTRIZの研究/適用が展開されており、それらの活動を通して様々なTRIZの活用方法も提案されています。 その一方で、TRIZに関係する膨大な知見や活用のノウハウを実務に十分活かしきれてないという問題もあります。 そこで、当研究会では、実務につかいやすいTRIZの活用方法という観点からの研究を行ってきました。 また、イノベーション -
第55回VE全国大会資料集
■■■ 詳細情報 ■■■ 「第55回VE全国大会」がオンデマンド配信で開催されました。 同VE大会の資料集(PDF版)をお求めいただけます。 資料は電子版につき、一括ダウンロード または CD-ROM どちらかにてご提供します。お申込時の「備考欄」にご希望の入手形態をご指示ください。 全国大会資料集のバックナンバーの在庫については、VE協会事務局まで(info@sjve.org)お問 -
第54回VE全国大会資料集
■■■ 詳細情報 ■■■ 「第54回VE全国大会」がオンデマンド配信で開催されました。 同VE大会の資料集(PDF版)をお求めいただけます。 資料は電子版につき、一括ダウンロード または CD-ROM どちらかにてご提供します。お申込時の「備考欄」にご希望の入手形態をご指示ください。 全国大会資料集のバックナンバーの在庫については、VE協会事務局まで(info@sjve.org)お問 -
VE活動における「問題反転機能系統図の活用」研修テキスト
VE活動における「問題反転機能系統図の活用」研修テキストでは、社内外のVE基礎講座などでVE実施手順を学んだ方々が、更に、企業内で工事などの現場部門や管理・間接部門の業務の改善や生産性向上に問題反転機能系統図でVEを適用するために、その理論と技法を体系立てて、わかりやすく説明しております。 さらに、講義と演習によって、問題反転機能系統図によるVE実践活動を体得でき、それをもとに企業内でVE実践活動 -
第53回VE全国大会資料集
■■■ 詳細情報 ■■■ 「第53回VE全国大会」は初のオンライン開催となりました。 同VE大会の資料集(PDF版)をお求めいただけます。 資料は電子版につき、一括ダウンロード または CD-ROM どちらかにてご提供します。お申込時の「備考欄」にご希望の入手形態をご指示ください。 全国大会資料集のバックナンバーの在庫については、VE協会事務局まで(info@sjve.org)お問い -
第52回VE全国大会資料集
■■■ 詳細情報 ■■■ これまで紙ベースの資料として販売してきましたVE大会の資料集が、PDF化されました。 資料は電子版につき、一括ダウンロード または CD-ROM どちらかにてご提供します。お申込時の「備考欄」にご希望の入手形態をご指示ください。 全国大会資料集のバックナンバーの在庫については、VE協会事務局まで(info@sjve.org)お問い合わせください。   -
「機能の整理」の各手法の活用研究
VEの進め方の詳細ステップの3番目に「機能の整理」があります。この「機能の整理」の具体的な手法として日本では「機能系統図」が一般的に活用されています。しかし、アメリカやアメリカからVE指導を受けた国々では「FASTダイアグラム」が活用されています。日本でも問題点系統図から反転した「問題反転機能系統図」による事例の発表も見られるようになってきています。 当研究会では、「ソフトVE研修会テキスト」の研