2025年度バリューデザインスクール 開催

できる”技術者になる!『「問題解決デザイン』のノウハウ

できる”技術者になる!『「問題解決デザイン』のノウハウ

産業能率大学総合研究所技術経営研究センター・著
2016年3月

技術部門のリーダー、スタッフ、プロジェクトリーダー必携!
問題解決のポイントはデザインにあり!

 

技術系コンサルタントのノウハウ - 問題解決デザイン技術 -

1920年、日本で初めてビジネスコンサルティングを行った産業能率大学 総合研究所の技術系コンサルタントが使う問題解決のノウハウを公開。

第1章◆問題解決のデザイン技術とは
第2章◆問題解決の基本
第3章◆問題解決デザイン技術を実践する
第4章◆問題解決のデザイン技術の適用事例
第5章◆問題解決デザイン技術と管理技術
第6章◆問題解決デザイン技術でよく活用する手法
(目次より抜粋)

■■ 発刊にあたって(はじめにより)■■

本書のテーマと主な読者層

本書のテーマは「問題解決デザイン技術」です。この技術は、産業能率大学総合研究所の技術系コンサルタントが身につける基本技術です。つまり、本書のバックボーンにあるのは、技術分野のコンサルティング技術です。ですから、主な読者層としては開発設計、あるいは生産技術分野で活躍するエンジニアの方々です。とりわけ、技術部門の管理職やプロジェクトリーダー、テーマリーダーあるいは技術スタッフなどの指導者・支援者層には特に役立てていただけるものと確信しています。


  • URLをコピーしました!

検索する項目を選択してください。

目次