ソフト機能の評価によるコンセプト・エンジニアリング
東京理科大学理工学部 小柴達美
ダイハツ工業(株)経理部 原価企画室 細谷幸弘
東京理科大学基礎工学研究科 田中秀樹
今日、顧客の価値観やライフスタイルの多様化、個性化が進み、顧客動向を把握することが非常に困難となってきている。さらに、製品のライフサイクルの短縮化にともなって、「ヒット製品」や「売れる製品」が生まれにくい状況となってきている。このような状況において「売れる製品」を生み出すためには、顧客の欲求を満たす製品を作る方法論が重要である。この方法論が、製品企画段階における合理的な製品コンセプトづくりの方法、