2025年度バリューデザインスクール 開催
この論文はPDF版をご購入いただけます。
ご希望の方は「カゴに入れる」ボタンをクリックしてください。

VEを活用した原価企画の支援業務の改善法

VEを活用した原価企画の支援業務の改善法

発行年:2011年 VE研究論文集 Vol.42
著者
アイシン精機株式会社原価管理部:水谷彰利
要旨

本研究は、原価企画の支援業務を改善するために、VEの5原則から原価企画の支援業務に対する受援者側の視点と切り口を決め、改善に必要な機能を抽出する方法を提案し、その有効性を明らかにするものである。要旨の第一は、原価企画の支援業務に対する改善視点の重要性を明確に述べた。第二は、この受援者の視点と切り口を三つのマトリックスにまとめ、機能抽出する方法を提案した。その受援者の視点は、支援者本人の立場と支援業務を評価する立場である。改善の切り口は三つである。一つには、順機能からの機能抽出、二つには、逆機能・実際認識からの機能抽出、三つには、要望からの機能抽出である。最後に、これらが原価企画の支援業務の改善に効果的であることを明らかにする。

目次
  • 1 はじめに
  • 2 原価企画の支援業務の整理と課題
  • 3 原価企画の支援業務の有効な機能抽出法の考え方
  • 4 有効性の検証
  • 5 おわりに
    • URLをコピーしました!

    検索する項目を選択してください。

    目次