
この論文はPDF版をご購入いただけます。
ご希望の方は「カゴに入れる」ボタンをクリックしてください。
ご希望の方は「カゴに入れる」ボタンをクリックしてください。
VE機能評価におけるコンジョイント分析の有効性についての考察 -消費者行動分析による機能の評価-
VE機能評価におけるコンジョイント分析の有効性についての考察 -消費者行動分析による機能の評価-
発行年:2005年 VE研究論文集 Vol.36
著者
シャープ株式会社通信システム事業本部 パーソナル通信第三事業部 第二商品企画部:高木健次要旨
VEは、製品やサービスの機能をその研究対象とし、その機能とは顧客にとって必要な機能でなければならない。
機能本位のVE活動によって、限られた経営資源を重点分野に効率的に配分する上で、価値向上余地による判断材料を提供し、改善対象とする機能分野を選択する重要な段階が機能評価の段階である。いわば機能評価によりVE活動の方向が決定されるのである。
本研究では、このVE活動の方向を決定する重要な機能評価のステップに消費者行動分析を適用、顧客の立場で機能を評価し、顧客満足の実現を目指した。分析手法にはコンジョイント分析を採用、アンケート調査による実証とその有効性について考察を行った。
目次