2025年度バリューデザインスクール 開催
この論文はPDF版をご購入いただけます。
ご希望の方は「カゴに入れる」ボタンをクリックしてください。

総合建設業におけるVE定着のための組織運営

総合建設業におけるVE定着のための組織運営

発行年:1981年 VE研究論文集 Vol.12
著者
鹿島建設株式会社建築設計本部:木俣信行
鹿島建設株式会社建築設計本部:江沢嘉彦
鹿島建設株式会社建築設計本部:三井克己
鹿島建設株式会社建築設計本部:石橋貞雄
鹿島建設株式会社建築設計本部:沼田章
鹿島建設株式会社建築本部:三本昭雄
鹿島建設株式会社建築本部:竹浪真夫
鹿島建設株式会社建築本部:上野孝
要旨

本論は,VE導入が遅れているといわれた総合建設業の当社が,VEを導入している先行同業他社に学びながら,特に1st Look VEの実施を試みた経験をもとに,われわれの業界にVEを導入し,日常的に活用するための,組織の運営の方法について考察を加えたものである。

当社は,常々,建築の設計と施工,建築と設備の総合的請負の優位性を主張してきたが,巨大な商品である建築にVEを導入することで,この一貫した請負・生産体制のメリットが,一層明確になったと考えている。

導入は,他の事例に照らしても,いささか特異な経過をたどっている。本論では,この特殊な経験と,そこに現われた状況の中から,できるだけ普遍的な方法論を導き出すことを心掛けた。

目次
  • はじめに
  • 第1章 建設業界の現状
  • 第2章 当社におけるVE導入の背景と経緯
  • 第3章 建築におけるVEの対象領域と活動方法
  • 第4章 VEインセンティブ
  • おわりに
    • URLをコピーしました!

    検索する項目を選択してください。

    目次