
ご希望の方は「カゴに入れる」ボタンをクリックしてください。
VE集合論『0.5 Look VE』のすすめ ~ワースト指数による改善とその後~
VE集合論『0.5 Look VE』のすすめ ~ワースト指数による改善とその後~
日本ビクター株式会社特機事業部技術部:浅見憲一
日本ビクター株式会社特機事業部技術部:松田邦子
高度成長経済,低成長時代に続く80年代は"格差の時代"とでも呼んだものだろうか。高度成長から低成長への変化を,減量経営によって乗りきった各企業は,今また大きな試練の場に立たされようとしている。同じ時に,同じ土俵で,同じように企業活動をしながら,大きく格差のついてしまう厳しい時代の到来といえよう。この格差の要因こそ,われわれが真剣に取組まねばならないVE活動のターゲットであろうかと考える。
当事業部においては,昭和47年からVEの本格的活動に着手し,多くの成果をあげてきたが,さらに厳しい環境が予想される80年代においても"企業業績の飛躍的な向上"を実現すべく意欲的に進められている。
本論文において紹介しようとする『0.5 Look VE』は,"コスト低減が困難な状況下で業績向上を達成するためには,売上増加をダイレクトに実現する飛躍的な機能向上をなしとげる必要がある"という骨子にそって展開されている。80年代前半におけるわれわれのVE努力は,この方向に傾注されつつあることを述べながら,『0.5 Look VE』の考え方について紹介し,諸氏の賛同が得られればと思う。
なお,本論文においてはイラストを意欲的に取入れたので,内容把握の一助にしていただければ幸いに思う。