
この論文はPDF版をご購入いただけます。
ご希望の方は「カゴに入れる」ボタンをクリックしてください。
ご希望の方は「カゴに入れる」ボタンをクリックしてください。
各段階におけるVEの思考範囲 ~機能向上のVEとは何か~
各段階におけるVEの思考範囲 ~機能向上のVEとは何か~
発行年:1971年 VE研究論文集 Vol.2
著者
日本ビクター(株)品質管理部 標準課 VE係:飯島康夫要旨
最近のVEの一般的傾向として,機能を向上させることもVEであるとされている。また,今後はその傾向がより深められる,といわれており,現に,その方向にVEを推進してゆこうとしている企業が多くなりつつある。
しかし,従来からの機能を一定でコストだけを下げる,が本当は本流ではないだろうか?また,機能向上ということは,一体どの様なことなのだろうか,従来の機能一定と,どのように違うのだろうか,設計段階のVEでも機能向上があるのだろうか? 以下考察してみよう。
目次