リテラシーを高める(5)   (ゆ)  No.203

こんにちは。公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会事務局の(ゆ)です。

例年なら卒業式シーズンの3月下旬に、新型コロナウイルスの影響で取りやめになった学校も多かったようで残念でしたが、来月の入学式は無事に行われることを願っています。
更に、学校の休校やイベントや外出への自粛要請だけでなく、今夏に開催予定だった東京オリンピックも延期が決まりましたが、オリンピックは「誰のため?」「何のため?」に開催されるのかということを考えれば、延期することは賢明なのではないかと思います。

前回のブログの続きですが、毎日のように莫大な情報が流れる中で「できるだけ正確な情報を手に入れること」と同様に大事なのは「色々な情報に振り回されない自分でいること」だそうです。

医師でもある小学校時代からの友人が、先月の時点で『コロナは言ってみれば普通の風邪のウイルスの一種。外出後のうがい、丁寧な手洗い、消毒、こまめな水分補給、なるべく人混みに行かないこと。何より栄養を摂って十分な睡眠、体力の維持で、あまりびくびくせず伸び伸び過ごしましょう』という情報を仲間内にメールしてくれていたので、お陰様で今まで必要以上に怖がることもなく過ごせてきたように思います。

そして、ニュース等でも繰り返し流されている情報ですが、外出の際は以下の「三つの密」に注意することが肝要とのことです。

  1. 換気の悪い密閉空間
  2. 多数が集まる密集場所
  3. 間近で会話や発声をする密接場面

手洗いやうがいは風邪の基本的な予防手段でもありますが、このうがいについては、口の周りにウイルスがあった場合に呑み込んでしまう可能性があることから、効果の有無については専門家によって意見が分かれるケースもあるようです。

専門家によって意見が違うような情報に振り回されないでいるということも結構難しいとは思いますが、いずれにしても、友人も言っているように、体力を整え、バランスがとれた滋養のある食事や睡眠を取って、更に免疫力を高めることというのは、今回に限らず、健康を保つためにも普段から心がけておくといいことではないかなと思います。

更に、精神を安定した状態にすることが免疫力を最大化するのに一番効果があるとか。
ですから、ネガティブな情報に振り回されて、不安定な精神状態でいると、免疫力は逆に下がってしまうのだと思います。そこで、冒頭に申し上げた「できるだけ正確な情報を手に入れること」と「いろんな情報に振り回されない自分でいること」が大事になってくる訳です。同じ出来事でも、不安に駆られてものごとを見ると、ますます不安が大きくなってしまい、客観的に冷静に対処することができなくなってしまうそうです。

昔、私が趣味のヨガの研修旅行でインドに行った際に、『水と生ものには気をつけるように』と注意されていたのですが、添乗員さんが生野菜を平気でバリバリと召し上がっていたので、『大丈夫なんですか?』と伺ったところ、『大丈夫かなあ?と不安がって食べなければ大丈夫!』とのことで、ずっとお元気でした。何回もインドにいらしているうちに耐性ができていらしたのかもしれませんが、一理あるような気がしました。

もちろん、油断は禁物ですが、もし、感染した場合には何をすればよいかを知識として持っていれば、いたずらに不安を感じる必要もなく、マスコミのセンセーショナルな報道にも動じることのない判断力や安定した精神状態を保つことが大切だとか。

今は、色々な情報に振り回されないためにも、リテラシーの能力を高め、判断力、精神力を鍛えていくべき時なのではないかなと思います。そして、そういう力を鍛えるために何が大事なのかについては次回にさせていただきます。

では、よい週末をお過ごしくださいませ。 (ゆ)

過去のブログはこちら

関連するページ