【3/6】『VEの基本と実践セミナー』~2019年度『VE塾』成果発表会~

開催日

2020年3月6日(金)

《重要なお知らせ》
『VEの基本と実践セミナー』の開催について

新型コロナウィルス感染拡大に伴い、企業各社で出張の禁止や自粛、あるいはイベント等への参加見送りなどの措置が取られ始めました。

こうした動きは来週以降もさらに拡大していくと予想されます。

つきましては、今後予定しておりました本イベントの開催を中止することといたします。

なお、すでに本イベントに参加申し込みをいただいた方には、今後の対応につきまして事務局から改めてご連絡させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


◆ 日時 : 2020年3月6日(金)【第一部】 10:15~12:00 【第二部】 13:00~16:50
◆ 会場 : マツダ株式会社 【第一部】本社工場【第二部】本社講堂

 

【どなたでも参加可能ですが、特にご参加いただきたい方】
● 効果的な改善手法をお探しの方
● VEの導入・実践をお考えの方
● VE導入・実践上の問題でお困りの方、など

 

申込方法
  • 下記の申込フォームを送信ください。

本イベントの開催が中止となりました。申し訳ございません。

  • 第一部だけの参加はできません。第二部だけご参加の方は、所定欄にチェックを入れてください。
  • 2名以上の場合は、団体専用申込書(Excel)をダウンロードいただき、必要な情報をご入力の上、添付ファイルとして conf-west@sjve.org 宛てにメールでお送りください。

■団体専用申込書ダウンロード

 VEの基本と実践セミナー 2019年度『VE塾』成果発表会 団体専用申込書

 

申込から参加費の支払い、参加票の発行まで

  1. フォームまたは団体専用申込書の送信後、申込内容が確認できましたら「申込受付完了」のメールを参加者ご本人宛にお送りします。
  2. 参加費のお支払いは銀行振り込みまたはクレジットカードでお願いします。「申込受付完了」から2週間以内に銀行振り込みの場合は請求書を郵送、クレジットカードの場合はメールで決済方法をご案内します。
  3. 当会の準備完了後、「参加票」を参加者ご本人宛にメールでお送りします。
    メールに記載のリンク先URLにアクセスして参加票をダウンロードいただき、当日会場にお持ちください。

 

定 員

【第一部】45名  【第二部】120名  ※ 第一部のみの参加は不可

 

申込受付

2020年2月25日(火)まで

参加費

一般 有資格者
会員の紹介
協会会員
第一部+第二部(昼食付) 7,600円 6,400円 5,800円
第二部のみ(昼食無) 5,000円 4,200円 3,800円

※上記料金には、資料代、消費税が含まれております。

会場名

マツダ株式会社

会場住所

〒730-8670 広島県安芸郡府中町新地3-1

地図

Googleマップで開く

資料

1/9/25 09:30

【第一部】受付開始

本社1階ロビー内の特設受付にて受付開始(10:00まで)

1/9/25 10:15

【第一部】現場見学会(SKYACTIVエンジンの工場見学と概要紹介)

マツダ車のセールスポイントである高圧縮比エンジンで、従来より燃費と低中速トルクを大幅に改善した新世代高効率直噴エンジンの組み立てラインの見学と概要を紹介する。

【~12:00終了】

1/9/25 12:20

【第二部】受付開始

本社1階ロビー内の特設受付にて受付開始(12:50まで)

1/9/25 13:00

開会にあたって

公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会 西日本支部
西日本支部 副支部長

白石 克巳

1/9/25 13:10

技術講演

生産設計への取り組み

 

三菱日立パワーシステムズは、発電用大型ガスタービンの品質向上のため「生産設計」の取り組みを開始した。この「生産設計」とは、単に工程設計のことではなく、顧客価値を向上するために管理技術を活用したものづくりをすることである。この活動を紹介する。

三菱日立パワーシステムズ株式会社
タービングローバル製造総括部 高砂生産設計部 主幹技師

CVS 赤城弘一 氏

1/9/25 14:10

休憩

1/9/25 14:20

VE塾の概要紹介

公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会

西日本支部2019年度『広島地区VE塾』塾長

VES 奥田 英二郎

1/9/25 14:35

2019年度『九州地区VE塾』成果発表

バルブアクチュエータ「Semflex-VMM」 トルクスイッチのVE

バルブアクチュエータにはトルクスイッチというバルブ保護装置があり、過負荷時に装置を停止させる機能を持っている。トルクスイッチは部品点数が多く、コストも高い。また、設定目盛が消えやすいという欠点もあるため、VE手法を適用して価値向上を目指した。

西部電機株式会社
産業機械事業部 技術部 システム課

岡 俊樹 氏

1/9/25 15:05

2019年度『広島地区VE塾』成果発表

自動車内装BピラートリムアッパーへのVE適用

 

Bピラートリムアッパーは、車室内の両側(前席と後席の間)にある自動車内装部品である。当該部品にはシートベルトを収納し、シートベルトの高さを調整する機能がある。部品自体はシンプルに見えるが部品点数が多い為、VE手法を適用して価値向上を目指した事例を紹介する。

宮川化成工業株式会社
開発部設計グループ

川野佑樹 氏

1/9/25 15:35

休憩

1/9/25 15:50

特別講演

VEの知識・経験が少ない人でも効果的なVE思考ができる指導とは
~VEと言わずにVEをやってみた~

 

VEを殆ど知らない人に、基本的にVEと言わないで、VEの用語も使わずに、実際に実施している内容はVEの基本的な思考を通して、大きな成果に結びつける活動を指導したので、その指導内容および結果を紹介する。

一般社団法人日本ファインセラミックス協会
技術担当部長

CVS 薄衣光明 氏

【~16:50終了】