資格を取る (1)   (ゆ)  No.90

こんにちは。公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会事務局の(ゆ)です。

今年ももう後1ヵ月を切ってしまい、慌しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、前回のブログの最後で、私がおそらく人生で一番可愛く見えたのかもしれない大学生の時にモデル勧誘をされたお話をしましたが、もちろん断った後でサークルの部室に行った際に、『さっき、校門の所でモデルの勧誘をされちゃいましたぁ』と言うやいなや、当時の部長に【ブログ№53「神社を参拝する」(https://www.sjve.org/9557)で東京マラソンに出場した先輩です】、『おまえなんかを勧誘するクラブなんていかがわしい所に決まっている!海外に売り飛ばされるのがオチだ。でも、向こうでも「いらない」とすぐ返品されるだろうから、帰っては来られるぞ。安心しろ!』と一笑にふされて終りました。

今、ここに書いていてもひどい言われようだと改めて思いますが、その時は他の部員も部長に同調していましたし、100%とまではいかなくとも事実かもしれないので反論する術もありませんでした。
ただ、後日、そのスカウトマンの方が、スラッとした綺麗な外人モデルさんを連れて、衣装を抱えて青山通りを歩いているのを見かけましたから、少なくともヘンテコなモデルクラブではなかったようです。ここは声を大にして件の先輩に伝えたい所です。

さらに、このモデル勧誘事件?は、私達の学年の追い出しコンパの時に後輩達がコント仕立ての寸劇にしてくれて(劇の中では私はモデルになっていましたが、お腹を抱えて笑ってしまいました)、少なくとも「話の種を提供する」事には役立った模様です。劇ではないですが、万が一、勧誘を受けて奇跡的にモデルになっていたとしても、ずっと続けるのは難しい仕事です。それ以前に、部長に返品保証までされた私が結婚できる可能性は低く、生涯独身の可能性もありうるので、在学中に何かの資格を取って大学を卒業したら就職してずっと働くつもりでいました。

大学では、今まで書いてきたようなサークル活動ばかりをやっていたわけではなく、学費を出してくれた親のためにも就職のためにも、授業には真面目に出て、Aを一つでも多く取得しようと勉強の方も頑張っていました。そして、実際に仕事に直結する資格として、教師と図書館司書の資格を取りました。更に私の学部では、単位をよけいに取るか卒論を書くかのどちらかを選択できましたので、私は前者を選びました。資格取得のための授業もありましたから1限から最後の6限まで授業がびっしりという日もありました。

ほぼ目一杯の授業でも、その合間や授業後に家庭教師を始めとして色々なアルバイト(ホームステイの費用捻出が主な目的)もしていました。12月を師走といいますが、教師になる準備段階でも結構忙しくしていた気がします。今思えば、「教師や司書の資格を取る」という明確な目的があり、体力的にも若かったのでできたのだと思います。本が好きだったので図書館司書にも憧れたのですが、ポストも少なく狭き門という事で資格を取っただけであきらめ、母の希望でもあった「教師になる事」に挑戦しました。

そこで、大学4年生の時に港区立の中学校に教育実習に行く事になりました。実は、ここでも、受け持った生徒に言われたある「言葉」で、「教師になるのは無理かも?」と思わされたのですが、これも長くなりますので次回にさせていただきます。

前回のブログでもお話ししましたが、私が社会人になってから取得した資格の一つであるVEL資格の受験にあたっては12時間の基礎講座受講が必要になります。 今年度後期の試験に間に合う当会の基礎講座の年内の日程は12月14日~15日となりますが(https://www.sjve.org/learn/ve_kiso)、通学の難しい方には通信講座もございます(https://www.sjve.org/learn/tsushin)。

すでに受講されて条件を満たされた方は、前回のブログでもご紹介しました「VEL認定試験 秋のチャレンジキャンペーン」(プロメトリックの試験会場で受験されますとAmazonギフト券が抽選で当たるプロメトリック㈱主催のキャンペーンです)の対象期間が12月10日までとなりますので、この機会を見逃されずにチャレンジされてはいかがでしょうか?
http://pf.prometric-jp.com/campaign/ve_campaign/index.html

では、よい週末をお過ごしくださいませ。 (ゆ)

 

過去のブログはこちら

関連するページ