こんにちは。公益社団法人日本バリュー・エンジニアリング協会事務局の(ゆ)です。
今年の春は、桜が咲くのが遅かったようですが、その分長く堪能できた気がしますし、風の強い日も多く、桜吹雪にもあちらこちらで遭遇して綺麗でした。
さて、先週のブログの続きですが、伊勢での不思議な出会いを締めくくる最後の舞台は無人駅でした。電車の本数が少なく、しかも急行電車が停まる駅ではないので、下り電車に乗って一つ先の急行停車駅に行って引き返すか、上りの各駅停車の電車に乗った方がいいのかを聞きたかったのですが、無人駅なので駅員さんがいません。
そこで、駅のベンチに一人ポツンと座っていらした上品な女性に声をかけて伺ってみました。と、彼女は地元の方ではなく旅行者の方で、『ちょうど私もスマホで調べたばかりですが、上りの各駅停車の電車の方がいいですよ』と教えてくださいました。そこで、ほどなくやって来た電車に一緒に乗って、私達の降車駅までの40分足らずですが、彼女と楽しくお話をする事ができました。
滋賀在住という彼女は、私達がギタリストさんと出会ったお宮まで日帰り旅行でいらしたそうです。彼女と私は驚くほど共通点が多く、彼女も『初めてお会いしたとは思えない位、沢山のお話ができた』との事で、文字通り話の花が咲きました。中でも一番嬉しい共通点が(私は年を考えるとかなり恥ずかしいのですが)「ぬいぐるみ好き」でした。さらに、彼女は好きなだけではなくご本業とは別に「ぬいぐるみをつくる」作家さんでもあり、スマホで可愛い作品の数々を見せてくださいました。
『我が家はペット可のマンションで、ぬいぐるみではない本物を飼おうと思えば飼えるけれど、今は自分の世話さえままならないので、もし将来に飼うとしたらこの犬種がいい』というお話もしたら、なんと彼女のペットが同じ犬種で、見せてくださったペットの動画は本当に可愛らしかったです。 さらに、『今は忙しくてお休み』と言われていたのに、なんと、希望のぬいぐるみを作って特別に私に送ってくださるという事になりました。以来、彼女とは今日までの1カ月間、なにやかやとメールでやりとりしていますので、本当に不思議なご縁だと思います。
不思議と言えば、彼女に会う1時間程前に知り合ったギタリストさんのマネージャーさんと彼女は偶然(字は違いますが)同じお名前でした。さらに、彼女はお宮に来る前に道に迷われてしまったそうですが、『もし、迷わなければ1本早い電車に乗って、(私達に)出会わなかったはずなので神様の采配かも?』との事でした。私は私で、もし、無人駅でなければ駅員さんに聞いたはずなので、彼女と話す事もなかったと思います。そういえば、彼女も今回一緒に旅をした友人も清楚で神々しい雰囲気を持った方達で、出会いの共通項が「伊勢」。本当に神様のお計らいかもしれません。
彼女が創られる作品も、前回のブログでお話ししたギタリストさんが創られる曲も、無の中から生み出されてくる「もの」ですが、そこにつくり手の魂が宿るといきいきと輝きだすので、「ものづくり」というのは楽しいのかもしれませんね。しかも、彼らの作品には、特に清らかで純粋な想いが込められていて、見たり聴いたりする人達の魂に訴えてくるような気がしました。
このブログを読んでくださっている多くの方々は、多かれ少なかれ「ものをつくる」お仕事に携わって、日々、想いを込めた「ものづくり」をされていらっしゃる事と思います。私も、ある意味、VE誌やこのブログという「もの」をつくっていますので、そこに込めた想いを読んでくださった方々に感じ取っていただけるといいなと思いながら携わっていますし、たまに『楽しく読んでいます』というご感想をいただけると、本当に嬉しく励みになります。引き続きよろしくお願い申し上げます。
伊勢に続き、先週は京都に行ってきました。このブログ№6「問題を解決する」(https://www.sjve.org/5693)でも触れたように、家族会議で却下の可能性が大だった私のホームステイですが、当時お世話になったアメリカのホストファミリーと一緒の旅行でした。何十年も前の現地での経験等は別の機会に書かせていただきたいと思っていますが、ずっと継続して連絡を取り合っている訳でもないのに、途絶える事なく要所で再会できるのも不思議なご縁だと思います。
学生時代の1カ月間のホームステイから4年後に新婚旅行でアメリカを訪れた時、約20年程前にホストマザーとグランドマザーが来日された時、5年前にホストペアレンツが来日された時、そして今回・・・と4回の再会を果しています。今回は、両親とお嬢さん一家5人、計7人が来日。東京に3泊、箱根に2泊、京都に3泊して帰国されました。どんな旅だったかは長くなりますので、次回にさせていただきます。
当会では、5月18日(木)に「経営者フォーラム」を東京の青山で開催いたします。会社や組織の場合は、「ものをつくる」にあたって、トップの方の決断が必要になります。この機会に経営者の方々には、VEが「斬新なアイデアを出すための今までと異なる発想の切り口」であり、「ものづくり」に大いに役立つという事をご理解いただければと思います。
締切りは5月11日となりますが、企業経営者および経営幹部の方ならどなたでもご参加可能ですし、出会いの場にもなると思いますので、ご検討の程をよろしくお願いいたします。
経営者フォーラム:https://www.sjve.org/10162
では、よい週末をお過ごしくださいませ。 (ゆ)
過去のブログはこちら
- 幸せを感じる(4) (ゆ) No.340
- 幸せを感じる(3) (ゆ) No.339
- 幸せを感じる(2) (ゆ) No.338
- 幸せを感じる(1) (ゆ) No.337
- 価値をあげる(6) (ゆ) No.336
- 価値をあげる(5) (ゆ) No.335
- 価値をあげる(4) (ゆ) No.334
- 価値をあげる(3) (ゆ) No.333
- 価値をあげる(2) (ゆ) No.332
- 価値をあげる(1) (ゆ) No.331